平均寿命と健康寿命

先進国に生きる人の半数が100歳を超えて生きるという予測に基づき、健康や学びといったライフプランニングの見直しを提言する「人生100年時代」。わたしもその時代を生きる一員なのだけれど、「長生き出来てうれしい」と手放しで喜べないのが現実。実際不安しかないのです。皆さんはいかがですか?

平均寿命とは「0歳における平均余命」のことで、厚生労働省のデータによると、2016年の平均寿命は男性80.98歳、女性87.14歳です。一方、健康寿命とは、「健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間」のことをいい、2016年の健康寿命は男性72.14歳、女性74.79歳となっています。

平均寿命と健康寿命の差は日常生活に制限のある「不健康な期間」を意味し、その期間は、2016年では男性8.84年、女性12.35年となっています。 

長生きしても不健康でいる時間が長かったらつらい…。運よく健康でいたとしても生活をエンジョイするだけの経済力を維持していけるのか…。人生100年時代への不安は尽きないですね。

ただ、分っていることは健康が第一だということ。先のことはわからないけれど、健康でいれば選択肢が減らないで済みそうですよね。セルフケアは個人的にも社会的にもますます重要な課題です。

参照:厚生労働省 e-ヘルスネット

ーみる楽ストアーミルラクのKi*(キーアスタリスク)リカバリーサプリメントは、腸内フローラの力を引き出し、おとなの美しさと健やかさを内側からサポートします。